+ 株式会社サニーテーブル 採用サイト
  

VISION ビジョン

高橋滋

創業者からのメッセージ

お客様に真剣なレストラン
もっともっと日本にレストラン文化を

株式会社サニーテーブル 代表取締役会長
高橋 滋

CONCEPT コンセプト

カシータ

サニーテーブルの想い

  • 【胃袋だけでなく心も満たすレストランを】

    料理だけがおいしいお店を求めるなら、星つきのレストランへ。
    パフォーマンスを重視するなら、マジックバーやアミューズメントパークへ。
    当社は、お客様に五感で満足感を得ていただくことを目指しています。料理も多くの方々に心からおいしいと思っていただけるものを追求し、お客様一人ひとりにお喜びいただくための演出を考える。その先に待つのは、印象に残るひとときを味わっているお客様の幸せそうな姿です。私たちは、日々こんな“サービスの理想”を追いかけ続けてきました。

    そんな価値観を大切にできる場所は、他店では見つからないかもしれません。「もっと心地良さや楽しさをお客様に感じてほしい…」。そんな想いに共感するあなたなら、きっと当社での働き方を気に入るでしょう。想いと行動で、人としての確かな成長と豊かさを叶えていきます。

カシータ
  • 未経験の方も、大歓迎!

    応募に必要なのは、当社で働きたいという想い。
    飲食店での勤務経験がなくても大丈夫です。
    入社1日目はオリエンテーションを通して会社について学び、2日目は実際に働く店舗でOJT研修を実施します。
    教育担当が基礎から丁寧にレクチャーするので、なにも心配要りません。

カシータ
  • あなたのマインドを、しっかり評価!

    当社の評価基準は、マインドや勤務態度をかなり重視します。
    勤務年数や年齢に関係なく、各スタッフの頑張りやあなたの成長をしっかり見ていく社風です。 年1回の年間査定に加え、頑張りが見えたタイミングでも評価されます。
    スキルアップに向けた研修や講習も用意しているので、モチベーションを常に高く保てるでしょう。

この温かさは、あなただから伝えられる。

カシータ

デジタル化が進んでいる昨今、
多くの場面でAIが登場することが増えてきました。
便利な世の中になっていますが、
AIではどうしても伝えられないものがあります。
それは、だれかを大切に想う気持ち。そんな“感情”です。

「人が人として人と接する!」。
その結果、多くのお客様の笑顔や喜びの声に触れることができます。
そんな温かな景色を見られるのが、この仕事の大きな魅力でしょう。

人の温もりを感じられる場所で、
あなたも「たくさんの方のHappy」に寄り添い、
豊かさを感じてみませんか?

カシータ

GROWTH 成長

  • オリエンテーション
    オリエンテーション
    Casita コンセプト理解、職務遂行能力、基本知識・技術についてオリエンテーション型にて学んでください。
  • クレド研修
    クレド研修
    お客様に真剣なレストランを作るために、カシータがカシータらしくできることをあなたの大切なお客様を、あなたの大切な人と同じように接し、思いやり、守ってあげてください。体に染み付き、当たり前に出来る様になった時、あなた自身が「カシータ」そのものになる時でしょう。
  • 人間力ファクトリー
    人間力ファクトリー
    自分を知るための研修です。自分がどういう風に見られているのか改めて確認する事でお客様との接し方も変わります。

    人間力は全てにつながります。より素敵な笑顔で会話力もアップ。
  • ソムリエ研修支援
    ソムリエ研修支援
    教材を使用し実技を社内で学べる環境を整えております。

    “ソムリエ資格の獲得を目指して、是非ともチャレンジしてください。”
  • MGR研修
    マネージャー研修
    サニーテーブルのマネージャーに求められる要素は「誰よりもお客様に真剣になる」こと。

    将来、店長を目指す方向けの研修です。
  • サービスマン技術研修
    サービスマン技術研修
    接客マナーやテーブルサービスなどレストランサービスに関する知識食文化史や食事作法、西洋料理の変遷など食文化に関する知識まで幅広い知識が求められます。
    一流のサービスマンを目指し学べる研修制度です。
  • みだしなみ支援
    みだしなみ支援
    外見を磨き、内面をイキイキさせて、さらには人前に出ても恥ずかしくない自分をつくるために、「大人のかっこいい」を目指してみだしなみをはじめよう。
  • 月一回のお食事半額
    月一回のお食事半額
    大切な友人とご家族とお越しください。Casitaを実際に肌で感じられる時間です。
    自分で予約をして、オーダーをしてお客様として楽しんでください。目線が変わると見え方も変わります。

Work・Team 仕事・仲間

  • 店長

    SENIOR MANAGING
    DIRECTOR専務取締役
    統括マネージャー


    全てはゲストのため

    全てはゲストのため

    店長 店長

    入社して10年の月日が経ちました。
    専門学校での学業2年間を終えた私は20歳で当時、世界のホテルランキングにて上位を飾っていたアマンリゾーツに興味を抱き、素人同然の状態、裸一貫でインドネシアへと旅立ちました。

    5つのアマンで働きましたが、そこで見たものは、私の歩んできた人生そのものをひっくり返すかのような光景ばかりでした。「全てはゲストのためである。喜んで頂けるのであれば何でもしてさしあげてください。」こんなハートを末端のスタッフまでが持った一流ホテルがこの世の中に存在しているなんて。衝撃の連続でした。

    その始まりは総支配人のお出迎えからです。
    アマンではよほどのことがない限り総支配人が全ゲストをずっと立って待っているのです。どんなファイブスターでもそんな光景聞いたことがないです。考えてみても私自身、実際に宿泊したホテルの総支配人に会ったことは、リッツカールトン以外ありません。そのほとんどが顔はおろか名前も知らぬままチェックアウトするのが、当然だと思っていました。
    ゲストが到着してからも総支配人が自らウェルカムドリンクをゲストとかわし、施設の説明を行うその姿は働く私たちから見ても大きな大きな背中でした。夜の時間になれば同じダイニングで ゲストとの会話に花を咲かせながらテーブルラウンドするその姿勢は、そのまま私も今の仕事で役立たせております。

    そんな様々な想いを背負った私は帰国してからの自分をどうしようか悩みに悩みました。

    そんな時に出会ったのが、レストランカシータ。当時六本木にあったまだ小さなお店でした。

    カシータに訪れた日は偶然にも私の誕生日が近かったこともあり、終始たくさんのスタッフがお祝いの言葉をくれ、温かい空間だなと思っていました。店内を少しご覧になりますか?という流れになり、キッチンやバックヤードなど普段見られない場所を見せてもらっていたその時、さりげなく奥にあったおそらくミーティングで使っているであろうホワイトボードに「Happy Birthday! Kento」の文字が書いてありました。二十歳そこそこの私は恥ずかしくて涙を流せずにいましたが、目を真っ赤にしたのを今でも覚えています。

    偶然に見学をした先で、偶然にも見かけてしまったボードのメッセージ。この瞬間に、自分ひとりの誕生日にこんなにも大人たちが本気で想ってくれるお店があるのだということを体験をしてしまった私は、気付けばカシータのダイニングで今はお迎えする立場で立っていることが不思議でならないこともあります。

    この仕事には答えがなく、本当に大変です。辛いこと、悔しいこと、山ほどあります。しかし人生における「人」の大切な瞬間、そして歴史に刻まれるページに立ち会える、他にない舞台、そこでいられることを私は今も幸せに思います。


    専務取締役 統括マネージャー
    高橋 健人

  • ウェイター

    WAITERウェイター


    ウェイターという仕事

    ウェイターという仕事

    ウェイター ウェイター

    私がCasitaに入るキッカケとなったのは、一番初めの六本木にCasitaがあった時に、ゲストとして訪れた時の事。その時の友人との会話はさておき、ずっと目で追ってしまうスタッフがいました。

    そのスタッフの笑顔や立ち振る舞い、ゲストとの絶妙な距離感と場を盛り上げてサッと去るタイミング。どのゲストもそのスタッフがテーブルに来ると、すごく嬉しそうにまた会話が始まる。なんて格好いいのだろう。どのお客さんも楽しそうだなと、遠くから見ていてそう思ったのがこの仕事に就くキッカケでした。

    ウェイターという仕事は、そのレストランの看板を一番に背負うポジションです。もちろんスタッフ全員がいるからこそ、ゲストは楽しんでお帰りになりますが、ウェイターという仕事は、ゲストがいらっしゃってからお帰りになるまでの一番のお世話係り。お料理のボリューム、おススメ、お苦手な物、お好みのワイン、お化粧室の場所や、何気ない世間話、そしてお見送り。最初から最後まで一番ゲストの近くにいて、お腹も心もいっぱいにするのが私の役目です。

    時には、お料理以外の事でゲストにご満足頂いたり、お料理を最大限に美味しく召し上がって頂ける様な説明やお料理を引き立てるワインをご用意したり。
    サービスは決して計算通りにはいきません。ゲスト一人ひとりのケースバイケースというものがあります。その時にいかにパーソナルなサービスができるか、私はいつもそれを見逃さないように見ています。

    お帰り際、ゲストから「何から何まで最高に楽しかった」と言われるのが、私の最大の喜びです。


    ウェイター
    眞田 雅之

  • ブライダルマネージャー

    BRIDAL
    MANAGERブライダルマネージャー


    Noと言わないブライダル

    Noと言わない
    ブライダル

    ブライダルマネージャー ブライダルマネージャー

    結婚式ってなんでしょうか?一生に一度、自分の一番大切な人の家族や友人をお互い紹介し、それぞれを結び、絆を深め合う大切な時間です。

    ウェディングプランナーとしていくつかのレストラン・ホテルなどでお仕事をさせていただく中で、「形だけの結婚式」「派手なだけの意味のない演出」いろんな結婚式を見てきました。そんな中、本当の意味で「おふたりのため、おふたりのご家族とゲストのため」に親身に寄り添ってあげられるプランニングがしたい、そう心から思っていた時に出会えたのがカシータでした。

    カシータはブライダルでもNOと言いません。「どこの会場に相談しても、自分たちがやりたいことがNGだったんです」カシータにウェディングのご相談に来られる方から良く聞くセリフです。

    ではどうして他では出来なくて、カシータでは出来るのか。
    それはプランナーだけではなく、サービス・キッチンスタッフ、カメラマンやフローリスト、ヘアメイクスタッフなど、全員がおふたりの思いを一緒になって叶えようとしてくれるからです。

    ふたりの思い、家族の思い、スタッフの思い…そんなたくさんの思いが溢れる結婚式はとても温かく感じるはずです。他にはない本当に温かい結婚式。ぜひそんな結婚式を一緒に作っていきましょう!


    ブライダルマネージャー
    酒井 裕子

  • ウェディングプランナー

    WEDDING
    PLANNERウェディングプランナー


    責任あるお仕事

    責任あるお仕事

    ブライダルプランナー プランナー

    ウェディングプランナーというお仕事は、何ヶ月も前から、お打合せ・ご準備を重ねて、やっと当日を迎えます。そこには新郎新婦の想いがたっぷりと詰まっています。そしてその想いの詰まった1日だからこそ、ご親族の皆様、ゲストの皆様、多くの方が期待を心待ちにされています。

    結婚式は言い換えれば「高額な商品」です。
    高額な商品だからこそ、より慎重に扱わなければいけないですし、ミスがあってはいけません。そして「作り手=新郎新婦」の想いを汲み取って、カタチにしていかなければいけません。また、それは新郎新婦によって背景も違えば、カタチも全く異なります。一生に一度しかない、おふたりの特別な日のお手伝いができることは非常に光栄な事ですが、その反面、責任あるお仕事を任されていると思っております。

    自分が携わった結婚式がカタチとなり、新郎新婦が幸せそうにしている姿を見られるのが何よりもやりがいです。正直、結婚式当日を迎えるまでは苦労が絶えないお仕事ですが、だからこそ成功したときには何とも言えない達成感や充実感が得られます。

    カシータの最大の魅力は、結婚式が終わった後も新郎新婦との関係性が続いていくこと。結婚1周年の記念日にディナーをご招待したり、カシータで結婚式を挙げていただいた方限定の特別なパーティーを催したり、結婚式後もレストランへお帰りいただける機会がございます。私もこれまで担当させていただいたお客様とは、毎年年賀状をいただいたり、毎年記念日にお食事にお越しいただいたり、お子様がお生まれになった際にすぐご連絡をいただいたりと、結婚式を機に得た「ご縁」が今でも続いていることに幸せを感じています。

    ウェディングプランナー
    山田 彩加

  • オペレーター

    OPERATORオペレーター


    笑顔のお手伝い

    笑顔のお手伝い

    オペレーター オペレーター

    オペレーターの仕事は、Casitaへ来てくださるゲストのご予約の窓口。ご予約を考えてくださっているお客様にとって、お店の第一印象となるポジションです。電話やメールでのお問い合わせがほとんどなので、お客様のお顔を見ることはできませんが、常に明るく、お客様の気持ちに寄り添ってお伺いすることを心がけています。

    中には、大変思い入れのあるご予約で何カ月も前からご予約くださる方もいらっしゃいます。当日の内容について何度も何度もお電話やメールにてやりとりを重ねます。

    ご予約当日、そのお客様のお食事が終わった後でした。
    「予約を担当してくれた方とお話したい」と私を呼んでくださったんです。

    「今日まで本当にありがとうございました。おかげでとても素敵な時間を過ごすことができました」と笑顔でお話しくださったとき、私のポジションはそのお手伝いをしているんだなと、やりがいを感じずにはいられませんでした。


    オペレーター
    吉田 亜由美

  • キッチンスタッフ

    KITCHEN
    STAFFキッチンスタッフ


    やりがいのある仕事

    自身の成長

    キッチンスタッフ キッチンスタッフ

    カシータに就職し5年目になります。
    現在は二番手の立ち位置としてメイン場の肉・魚を主に焼いています。
    シェフが休みの際はキッチン内の指揮をとるなど重要な仕事も任せていただいています。

    入社初年度は専門学校には通っていたものの、
    未経験に近いの状態からのスタートで覚えることに必死でした。
    最初は前菜を担当し、少し慣れてきた2年目からはパスタを任せていただきました。
    営業を回すことだけでなく、ランチのメニューの考案など他社では入社してすぐには難しいことにも挑戦でき、毎日成長できていると実感していました。
    今は5年目になり、後輩達も入ってきて自分が教える立場になりました。
    自分も教えて繰り返しやることで、より吸収できることが沢山あると思っています。
    頼ってもらえることも増えてきましたが、
    まだまだ自分でも足りてないところが多々ありますので日々努力しています。


    Casita 青山店 キッチン
    佐藤 喜裕

       
サービスマンならさっぱりと!みだしなみ支援

サービスマンならさっぱりと!
みだしなみ支援

清潔感あれば髪色も自由!
個性を活かしてください

月一回 お食事半額

月一回
お食事半額

ゲスト目線を忘れない

  

ご興味のある方はお問い合わせください
TEL:03-5485-2661 (平日11:00-19:00)
Mail:recruit@sunnytable.co.jp
サニーテーブル採用担当
ご連絡お待ちしています



RECRUIT 採用情報

  • 新卒社員

    新卒社員(2026年新卒)
    ホール・キッチンNew

    入社して1年で基礎を学んで、
    2年目で活用して、
    3年目に部門やセクションをお任せします。
    あなたの個性を存分に発揮してください!

  • 週休3日社員

    週休3日社員(年間休日144日)
    ホール・キッチンNew

    「もっと自由に」「もっと柔軟に」
    選べる働き方のご提案です!
    仕事で成長と喜びを実感し、プライベートも大切にする週休3日社員の募集です。

  • サービススタッフ

    サービススタッフ

    カシータの文化をまずは体験してください。カシータの文化を、あたなの経験などでさらに面白いものへと、一緒に進化させていきましょう。

  • キッチンスタッフ

    キッチンスタッフ

    「Casita」での調理スタッフを募集します。特にセクション長を任せられる実力のある方は歓迎!あなたのスキルを十分に活かしてください。

  • レセプション コンシェルジュ

    レセプション コンシェルジュ

    お客様の手助けをする「レセプション コンシェルジュ」スタッフを募集します。あなたの“笑顔”と“思いやり”で、お店のファンを作ってください。

  • 店長候補

    店長候補

    お店をまとめる「店長候補」を募集します。
    あなたのやる気とスキルを存分に活かして、素敵なお店とチームを作ってください。

  • 料理長候補

    料理長候補

    キッチンをまとめる「料理長候補」を募集します。あなたの経験や実力を、存分に活かしてください。

  • 居酒屋スタッフ

    居酒屋スタッフ

    サニーテーブルの運営する居酒屋でのスタッフを募集します。あなたの笑顔と元気で、活気あるお店を一緒に作りましょう。

  • 居酒屋 店長・料理長候補

    居酒屋 店長・料理長候補

    サニーテーブルの運営する居酒屋での店長・料理長候補を募集します。あなたの経験を活かして、お店を一緒に盛り上げましょう。

  

ご興味のある方はお問い合わせください
TEL:03-5485-2661 (平日11:00-19:00)
Mail:recruit@sunnytable.co.jp
サニーテーブル採用担当
ご連絡お待ちしています